「ピアノ」を習おう

 将来、ピアノ教室で「ピアノ」を習おうと考えています。それに関するトピックです。


~ はじめに ~

 現在、私は62歳ですが、50代後半から、退職したらピアノをやりたいと思っていました。楽譜は、ほとんど読めないのですが、小学生のころ1年くらい「オルガン教室」に通っていたことがあり、「猫ふんじゃった」くらいは弾けます。

 2年前に退職を迎えて再任用で働いていますが、今までと同じように忙しい日々が続き、なかなか踏み出せないでいました。今年はいよいよ、再任用も残り3年となり、老後の趣味を真剣に考えるに至り、「そろそろ、ピアノを始めようかな?」と考え始めました。

 そこで、「ピアノに関する」Youtube 動画を何本か視聴したところ、いきなり「ピアノ教室」に通うのでなく、「指の基本訓練」をしっかりとやり、好きな曲などを1~2年楽しみながら練習し、ある程度限界を感じてから教室にいくのが良いという結論に至りました。

 相変わらず日々の仕事も忙しく、体調も年相応に厳しい面もありますが、「まったり」と始めたいと思います。

 ピアノに関する「」は、いくつかありますが、とりあえず「エリーゼのために」を目標として、80歳くらいまでには、「ノクターン第2番」を弾けるようになりたいと思います。[2024/02/25]

 

指の基本訓練

 最初に、「指の基本訓練」に関連する動画のリンクを作っておきます。


 【秒で上達する!!】1日5分で10倍上手くなる指エクササイズ!!
  初級〜中級者の方にオススメ!!

   1:00 指のかたちはまるく
   4:00 右手レガート左手をスタッカートで
   5:00 まずド<なるほど
   6:00 反対側
   7:00 トリル
   8:20 指先で引っ掻く


 【もっと上達!】1日5分で10倍上手くなる指トレPart2!!
 【ピアノレッスン】

タイトルとURLをコピーしました