ラベンダーの栽培

 2020年7月に購入した9株のラベンダーの成長の記録です。

拡大写真は、写真上で右クリックして、「新しいタグで画像を開く」を選んでください。
新しいタグを表示させることで、で拡大写真をご覧になれます。

2020~2021年

 栽培記録は、【こちら】です。

 ラベンダーを育てるのは初めてなので、少し不安です。有名な生育地は北海道ですが、栃木県のような暖かな場所で育つのかは分かりません。

2022~2023年

 栽培記録は、【こちら】です。

 最盛期のラベンダーを見ることができます。

2024年

 栽培記録は、【こちら】です。

 歳月の経つのは本当にはやいもので、ラベンダーを購入して5年目になります。2023年は、最高に素晴らしい姿を見せてくれました。しかし、その後、ほとんど手入をしなかったため、多くの株が枯れてしまいました

 植え替えの時期でしたが、それを行わないうえ、夏季水やりも不十分でした。

 2024年、それらの傷んだ株を整理して、コンパクトに植え替えを行いました。植え替えの適期は3月~4月だったので、2月後半から作業を始めました。

2025年

04/25 栽培日記

 随分と新芽が出てきました。


04/19 栽培日記

 屋根の工事が終わり、やっと日当たりが戻ってきました。


04/15 栽培日記

 とりあえず、今年の新芽(濃い緑)が出てきました。


02/09 栽培日記

 昨年の今頃は、ほとんど枯れたような状態で、枝だけでほとんど葉をみることができませんでした。今年は、これらの株がどのように育っていくのか見守りたいと思います。


タイトルとURLをコピーしました