栃木県足利市「織姫神社」ライトアップ

 足利市には、日本で最初の学校となる「足利学校」をはじめとして、数多くの素晴らしい建物があります。ライトアップされたそれらの美しい建物の中で、今回、織姫神社を見てきました。

 以下の写真A~写真Mの13枚は、投稿者並びにその同行者により、2020/11/21に撮影されたものです。

 

写真A 駐車場から歩ってくると、突然、眩い光が右側から飛び込んできます。

 

写真B 左側には、歩いて下から登ってくるための参道があります。

 

写真C 社殿の正面から眺めてみました。足元のライトアップも綺麗です。

  

写真D 参道を降りて行くと、その先に足利市街の美しい夜景が広がります。

 

写真E 社殿の前まで、階段を登ってみました。本当に、明るくて昼間のようでした。

 

写真F 参道の両側には、紙灯籠?が並び、時間で色が変化します。

 

写真G 社殿を別な携帯で撮ってみました。微妙に色合いが違いますね(笑)。

 

写真H 「愛の鐘」は駐車場から社殿に行く途中にあります。 写真I 灯籠の図柄も綺麗ですね。

 

写真J 参道の途中の広場です。 写真K 一番のお気に入りです💕 まるで、千と千尋の世界です。

 

写真L・M 下から登ってみました。全く異なる風景です。これも素晴らしかったです。

タイトルとURLをコピーしました