アヒージョのページ

No.7 「アヒージョ」(チーズ・バージョン)Good

[2025/04/13]

 今回は、一言だけコメントします。最高に美味しかったです。とくに、セブンで購入したチーズが最高の味わいでした。病みつきになりそうです。

 

No.6 「アヒージョ」づくり

[2025/01/12]

 

No.5 「アヒージョ(クリスマスVer.2)」づくり

[2024/12/23]

 

番外編 「アヒージョ」づくり

 先日[2024/12/08]、アヒージョを作りました。ただし、基本的には、No.2と同じだったので、レシピ等は省略します。

 

No.4 「アヒージョ(クリスマスVer.)」づくり

[2024/12/01]

料 理 名アヒージョ(スペイン料理)
材  料・アヒージョの素 10g(1袋) なくてもオーケー
・オリーブオイル 80㎖
・トマト(小玉) 6個
・ちくわ(長い) 3本
・モッツァレラブレンド(ちくわ用)
・ナチュラルチーズ(本来はカマンベールチーズ) 適量
・チューブにんにく 適量
・大辛唐辛子 適量
・マキシマム 適量
・バジル 適量
前 準 備
調 理 法
① ちくわを適当な長さに切り、モッツァレラブレンドを
  穴に詰める
② トマトはヘタをとり、4つに切る
③ オリーブオイルとアヒージョの素、チューブでニンニク
  大辛唐辛子をスキレットに入れかき混ぜる
④ ①と②を、スキレットに投入する
③ ナチュナルチーズをトマトが隠れるくらいまぶす
④ 中火で4分、弱火で2分、煮込む
ポイント※ 蓋はしないで、材料が焦げ付かないようにかき混ぜる
付け合せディナーロールは、半分にスライスして、
トーストし、バターを塗っておく
感  想 クリキャンで作る予定のアヒージョを、練習で作ってみました。
全体的に味が濃かったので、アヒージョの素は少なめが良いと思います。

 

No.3 「アヒージョ」づくり + リゾット

[2024/11/20]

  今回も、「アヒージョ」のアレンジ版づくりに挑戦しました。

料 理 名アヒージョ(スペイン料理)
材  料・アヒージョの素 15g(1.5袋)
・オリーブオイル 80㎖+α
・剝きエビ(冷凍) 一袋
・きのこ(マッシュルーム、エリンギ) 計200g
ブロッコリー(冷凍) 1/3袋
ゆで卵 2個
ねぎ 1/2本
・カマンベールチーズ 1/3個
前 準 備・むきエビ(中)を解凍し水気を切る
・マッシュルームは4分の一に切る
・エリンギは一口大(小さめ)に切る
・冷凍のブロッコリーは、電子レンジで解凍
・ゆで卵を作っておく
・ねぎを斜めにスライス
・カマンベールチーズを適量切り出し、スライスしておく
調 理 法① オリーブオイルと調味料をスキレットに入れかき混ぜる
② すべての具材をスキレットに投入(ゆで卵、チーズは除く)
③ 全体が混ざるように、よくかき混ぜる
④ ゆで卵、チーズを投入し、そこに、オリーブオイルをかける
⑤ 最初強火、中火で6分煮込む
ポイント※ すべての材料をスキレットに入れてから加熱
※ 中火で蓋をして煮込む(途中、1分おきにかき混ぜる)
付け合せバターロールを、半分にスライスして、
トーストし、バターを塗っておく
追加料理 今回は、最初から、たくさん余ることが予想されました。
それを使って、リゾットを作りました。

① 「サトウのごはん(レトルト)」を1分半電子レンジで加熱
② アヒージョに適量の水を加え、沸騰するまで加熱
③ ①を②に投入して、強火で3分焚いて、1分蒸らし
感  想 やはり、アヒージョは最強です。どんな、具材でも受け入れて
くれます。特に、卵はチャレンジでしたがグッドでした。
 また、簡単にリゾット(風)ができました。彼女は思いのほか
気に入ってくれました。

 

No.2 「アヒージョ」づくり + パスタ + チーズケーキ

[2024/11/05]

 今回は、「アヒージョ」のアレンジ版づくりに挑戦しました。

料 理 名アヒージョ(スペイン料理)
材  料・アヒージョの素 10g(1袋)
+ マキシマム 適量
+ ニンニク(チューブ) 適量
・オリーブオイル 50㎖ +α
・シーフードミックス
+ 剝きエビ(冷凍) 計200g
・きのこ(マッシュルーム、エリンギ) 計250g
ミニトマト 6個
カマンベールチーズ 1/4
前 準 備・シーフードミックスなどは解凍し水気を切る
・マッシュルームは半分に切る
・エリンギは一口大に切る
・ミニトマトは半分に切る
・カマンベールチーズを適量切り出す
調 理 法① オリーブオイルと調味料をスキレットに入れかき混ぜておく
② すべての具材をスキレットに投入
③ 全体が混ざるように、よくかき混ぜる
④ 最初強火、中火で5分煮込む
ポイント※ すべての材料をスキレットに入れてから加熱
※ 中火で蓋をして煮込む(途中、時々かき混ぜる)
付け合せフランスパンをスライスして、
・バター
・にんにく(チューブ)
を塗って、トーストしました。
それに軽く、「ほりにし」をかけて仕上げました。
追加料理 今回は、具材が多かったので、たくさん汁が余りました。
それを使って、スープスパゲティを作りました。

① 事前にタップに半分に折ったパスタを水に付けておく(5分)
② 残った汁を加熱して、沸騰したらそこにパスタを投入
③ 細いパスタだったので、5分ほど強火で煮込む
感  想 ミニトマトとチーズが、思ったよりも他の具材に合いました
デザート料理は、大成功でした。最後に、
・クリームチーズ
・ギリシャヨーグルト
・はちみつ
を練って固めた、手作りチーズケーキを食べました。
トッピングは、ブルーベリージャムです。

 

No.1 「アヒージョ」づくり(アヒージョの素使用)

[2024/10/27]

 今回は、人生初めての「アヒージョ」づくりに挑戦しました。

分 類スペイン料理アレンジ
食 材・アヒージョの素 10g(1袋)
・オリーブオイル 50㎖
・シーフードミックス(冷凍) 150g
・きのこ(マッシュルーム、エリンギ) 200g
その他の推奨材料
・ミニトマト
・カマンベールチーズ
・鶏のもも肉
・冷凍ブロッコリー
・パプリカ
・ズッキーニ
前準備・シーフードミックスは解凍し水気を切る
・マッシュルームは半分に切る
・エリンギは一口大に切る
調理法① すべての具材をスキレットに投入
② 全体が混ざるようにかき混ぜる
③ 中火で5分煮込む
食べ終わった後、
残った汁でパスタを
作る
ポイント※ すべての具材をスキレットに入れてから加熱
※ 中火で蓋をして煮込む(途中、時々かき混ぜる)
感 想 とにかく、最高の味でした💗

 

タイトルとURLをコピーしました