このサイトの名称である「紅葉(もみじ)庵」は、栃木市の太平山のお店の名前をヒントにつけさせていただきました。そのお店では、美味しそうな料理が提供されており、オープン時のお弁当のページに合うかなと思いました。今後、このサイトのコンテンツの構成を、ゆっくりと考えたいと思います。
このサイト「紅葉(もみじ)庵」を立ち上げた目的の一つは、恥ずかしながら、彼女の手作り弁当🍱の記録を残すことです。ブログそのものが、個人の日記のようなものですので、理にかなっているとは思います。早速、携帯に残された写真からピックアップすると、思っていたよりもたくさんの写真があり、正直なところ驚きました。
とりあえず、このサイトのオープンとともに、昨年4月から12月の期間のお弁当の写真のページと、今年1月からのお弁当の写真のページを作成しました。
【お弁当2020】
【お弁当2021】
今後は、お弁当以外に、どのような内容のページを作成するか、また、『投稿』の扱いをどのようにするか、などを考えていきたいと思います。
現時点で、お弁当以外で考えられる内容としては、現在、メインのサイト内にある、「映画🎬」、「旅行🚙」、「イルミネーション🌃」などが考えられます。しかし、単に移動させるだけでは、手間がかかるだけなので、あまりメリットを感じられません。今後、いろいろと模索していきたいと思います。
追記(後日)
お弁当以外の内容として、「ラベンダー」などの、自分で育てている植物の記録を残すページを追加したいと思います。当座のタグの名前は、「ラベンダー」にしたいと思います。
コメント